ファッションに携わる仕事にはどんなものがある?

ファッションに携わる仕事にはどんなものがある?

服や靴、バッグやアクセサリーなどのファッションアイテムが好きな方や、それらで着飾ることが好きな方の多くは、将来、ファッションに携わる仕事がしたいと考えるようになります。しかし、いざ高校卒業後の進路を考える段階になって、ファッションに関係する仕事にはどのようなものがあるのか、よく分からないと気付く方もいるのではないでしょうか

ファッションに携わる仕事は大きく4種類に分けられ、それぞれ必要なスキルが異なります。ファッション関係の仕事に就きたい方は、まず自分がどのような形でファッションの仕事に関わりたいかを考えておきましょう。

・デザインを考える仕事
ファッションアイテムを作るためにはアイテムのデザインを考えなければなりません。それがデザイナーの仕事です。デザイナーの中でも、男性ファッションのデザインに特化したメンズデザイナー、子ども服のデザインに特化したキッズデザイナー、舞台衣装などを専門に手掛けるステージ衣装デザイナーなどに細分化されます。

・実物を作る仕事
デザイナーがデザインしたファッションアイテムを、実際に身に着けられるよう形にします。それがパタンナーの仕事です。パタンナーにも、メンズファッションの製作を担当するメンズパタンナーや、キッズファッションの製作を担当するキッズパタンナーなどがいます。生産されたファッションアイテムを管理する生産管理人の仕事や、効率的な生産計画を立て、生産時の指示を務める生産企画者もこの分野に含まれます。

・商品を売り込む仕事
せっかく生産されたファッションアイテムも、購入され、身に着けられなければ意味がありません。ファッションアイテムのマーケティングに携わる仕事も多岐に渡ります。例えば、社外に生産品をアピールするプレスやショップ販売員の指導をするセールスコーディネーター、消費者の需要を考え陳列する商品を選定するバイヤーなどが、こちらの分野に含まれます。

・他人を飾る仕事
ファッションアイテムをより効果的に販促するためには、いかに魅力的に見せるかが大切です。全体のバランスを考え、モデルのファッションコーディネートをするのは、スタイリストの仕事です。スタイリストには、雑誌モデルのコーディネートを中心とする雑誌スタイリストやCMでの宣伝を意識してコーディネートをするCMスタイリスト、結婚式でのコーディネートを専門とするブライダルコーディネーターなどがあります。

いずれの分野への就職を目指すとしても、専門的なスキルの習得は必要不可欠です。就職後を考えた実践的スキルを身に着けるためには、専門学校への進学をおすすめします。

ファッション関係のスキルを身に着けるならば、モード学園が有名です。モード学園は、先ほど挙げたデザイン、技術、ビジネス、スタイリスト、どの分野の学習も可能な専門学校です。ファッション関係の仕事に携わりたいと希望する方が多く通っているので、人脈作りの面でも有利です。他の分野の生徒達と刺激しあい、ともにスキルを高めることができます。

カラーチャートを指で示しているファッションデザイナー